2020年01月23日

おさんぽ

昨日、保護者の方にも協力して頂き
少人数で散歩に出かけることが出来ました。

年長さんは8人で近隣の小学校に。

RIMG7778.JPG


図書室で絵本を読ませて頂きました。
「音楽室にも行きたい!」
「この絵本知ってる!」
と子どもたちは楽しく過ごすことが出来ました。


年少さんは、4人で近くのビルから
景色を見ました。

RIMG7784.JPG


「〇〇くんちだ!」
「〇〇がある!」
「ようちえんみえる!」
と、保護者の方と一緒に沢山
やり取りをして楽しみました。

RIMG7785.png


見守り隊の方に子どもたちと関わって頂いたおかげで
子どもたちも喜んでいました。

今後もよろしくお願い致します。

ブログ担当:教頭
posted by 横浜昭和幼稚園 at 08:32| Comment(0) | 笑顔のおくりもの

2020年01月14日

避難訓練

先日避難訓練を行いました。
遊んでいる時に地震が来る訓練です。

外にいる子は園庭の真ん中に集まりました。

RIMG7753.JPG


年長さんは、もし「他のクラスで遊んでいる子」や
「トイレに行っている子」などがいた時はどうするか、
子どもたちで意見を出して話し合ったそうです!

2学期の避難訓練の時には、
「お・か・し・も」の他にも
「話を聞く」「なにも持っていかない」
など子どもたちが約束を考えました。
「こっそり靴を履かない」という面白い約束も。

いつ来るかわからない災害について、
子どもたちが自分で考えるということを
大切に、形だけにならない訓練を実施できればと
思っています。

ブログ担当:教頭
posted by 横浜昭和幼稚園 at 08:32| Comment(0) | 笑顔のおくりもの

2020年01月09日

新学期

昨日から3学期がスタートしました!
ステンドグラス塗り絵
お正月バージョンがリリースされました!

RIMG7734.JPG


飾られるのが楽しみですね!

下は、昨年載せられなかった写真の紹介です。
クリスマスのステンドグラスはこんな感じになりました!

ステンドグラス塗り絵 ツリー.JPG



これは、保護者の方から頂いた芯を使って年長さんが、
作ったクリスマスツリーです!

RIMG7720.JPG


ブログ担当:教頭

お知らせ
ブログを毎日更新することが
難しくなってきてしまいました。
出来るときに更新しますので、
これからも見て頂ければと思います。
posted by 横浜昭和幼稚園 at 17:26| Comment(0) | 笑顔のおくりもの

2019年12月18日

カルタ

年長のKくんが、カルタを作っていました!

RIMG7717.JPG


Kくんが「うちゅうじん!」や
「バナナ!」」と読み札を読み、
ほかの人が取るので、読み札はありません!
絵のカルタですので、誰でも楽しめます!

取りやすいように空き箱か何かを切ったものに
折り紙を巻いて作っていました。

みなさんも探してみて下さい!

ちなみに残っている札は、
「ハート」
「クラゲ」
「ボート」
「バナナ」
「クワガタ」
「カブトムシ」
「おもち」
あと、2つは忘れてしまいました…。
また、Kくんに聞いてみたいと思います。

ブログ担当:教頭

タグ:子ども主体
posted by 横浜昭和幼稚園 at 18:02| Comment(0) | 笑顔のおくりもの

2019年12月17日

クリスマス会

昨日、クリスマス会を行いました!
まずは、楽器が得意な職員から
クリスマスソングのプレゼントです。

RIMG7649.JPG


その後は、サンタさんも登場し、
プレゼントをもらいました。

RIMG7683.JPG


ブログ担当:教頭
posted by 横浜昭和幼稚園 at 15:30| Comment(0) | 笑顔のおくりもの