ご家庭から持ってきて頂きありがとうございます。
最近では、キャップの色々なものがあり、
子どもたちは、ウエットティッシュの蓋なども
遊びで使っています。
保育の現場などでは、
このような材料を総称して、
「廃材」と呼んでいます。
そこで、廃材という意味を調べてみました。
「いらなくなった材料」と出てきます。
ですが、子どもたちにとって、これらのものは
「いらなくなったもの」ではありません。
遊びを豊かする為に必要な材料ですね。
何か良い呼び名がないか考え中です。
廃材も随時、集めておりますので、
ご協力よろしくお願い致します。
ブログ担当:教頭
【おすすめの最新記事】