内容は昨日の記事です。
年少・年中の保護者の皆様、
本日は参観・懇談会にお越しいただきまして
ありがとうございました。
すみれ1組の子どもたちは、
ハロウィンパーティーに興味があり、
本日は、保護者の方にもハロウィンパーティーに
参加して頂きました!
参加者は中に入ると、子どもたちから
懐中電灯を貰い、進んでいきます。
途中でおばけが脅かしたり、
ゴールできないように違う道に案内されたり、
最後に狭いトンネルを抜けると、
キャンディーを貰うことができます。
保護者の方も楽しんでいただけたようでした。
個人的には、外国発祥の行事よりも
お盆などの日本の行事を大切にしてほしいとも
思いますが、ハロウィンも「日本のハロウィン」
としてすでに日本の行事になっているのかも
しれませんね。
ブログ担当:教頭
【おすすめの最新記事】