今日は年少の部屋を少しだけのぞきに行きました!
粘土遊びでは、一生懸命平らに伸ばしたり、
細かく切ったり、動物に見立てたり、
いろいろな遊びがあります。
頭に飾りをつけている子もいますね!
なんで着けていたのでしょう。
その場で聞けなかったのが残念です。
隣のクラスのYちゃんとYくんは、
はさみと糊を使わないとできない作品を
作っていました。
年少さんは、保育者と一緒にはさみを使うことが
多いですが、使っていくうちに、
自分で出来るようになっていきます。
完成したものは、自分で乾かす場所まで
もっていきました。
自分でやりたいという気持ちが育ってきて
いますね。
雨の日の遊びでした。
ブログ担当:教頭