「〜にいったよ!」
朝一番に子ども達から報告を受けました。
ゴールデンウイークが楽しかったのですね!
行った場所を覚えていて感心します。
私が子どもだった頃は、「やま」や「うみ」としか
答えられなかったそうです!(笑)
子ども達は今日も元気に遊びました。
持っているのは相棒だそうです。
自分で作った物に愛着を持っていますね!
今までに色々な物を作り、沢山失敗して
大人から見ると、物を無駄にしている事も
あったと思います。
ですが、そのような経験が
物を大切に扱う事に繋がると考えています。
これからも、失敗してしまった箱や紙は、まだまだ
大人から見れば無駄にしてしまう事も多いと
思いますが、今の無駄は未来の節約だと
思って見守っていきたいと思います。
ブログ担当:教頭
2019年05月07日
今の無駄は未来の節約
posted by 横浜昭和幼稚園 at 18:10| Comment(0)
| 日記