誕生会では保護者の方から
誕生児にメッセージを送っています。
保護者の方が誰かと比べるのではなく、
お子様ひとりひとりの成長を理解し、
メッセージを送られていることに毎回感動致します。
そこで、私が子ども達の成長を感じた出来事を1つ。
先日、子どもと遊んでいると
「それはピンク帽子の時だけ」や
「あっちいって」
と言われてしまいました。
少し寂しくもなりましたが、
すみれ組になって自立していく
子ども達の成長をみる事が出来、
嬉しくも思いました。
子ども達は自分たちで「もう手伝ってもらわなくても良い」
と判断し自立していくのですね。
自分で判断するという事で考えると、このことは自律とも言えますね。
子ども達に頼まれた事は、頼んでくれるうちに
出来るだけ叶えてあげたいと思っています。
そのうち「やらないで!」って嫌がられてしまいますから。(笑)
ちなみに、
今月の誕生日のゲストは
こびとのピピちゃんでした!
ブログ担当:教頭